pakorogo
パコ絵画教室 / Pako Art

PAKO ART

名古屋市北区大曽根3-3-14

Japanese
Japanese
English
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
SHOP
  • HOME
  • ブログ
  • Zoom配信
  • 各クラス
    • 小学生クラス
    • 中・高校生クラス
    • 大人クラス
  • パコについて
  • 講師
  • 自宅制作大会
  • 裸婦デッサン会
  • 壁画
  • コンタクト
  • カテゴリー
  • 小学生クラス
  • 中学生クラス
  • 大人クラス
  • デッサン
  • 着彩
  • 造形
  • 自宅制作大会
  • 講師制作
  • その他
小学生【壁掛けモチーフデッサン】火曜日クラス
  • 5 日前

小学生【壁掛けモチーフデッサン】火曜日クラス

イーゼルを使ってのデッサンです。火曜日クラスは今年4月に新設したのでイーゼルを使ってのデッサンは初体験の子もたくさん。慣れない描き方に戸惑うかな?という心配も他所に、がっつり取り組んでくれました! 子供が一生懸命に描いたデッサンは格別です。...
小学生【壁掛けモチーフデッサン】月曜日クラス
  • 6 日前

小学生【壁掛けモチーフデッサン】月曜日クラス

私の私物を壁にずらっと掛けてのデッサン。 この課題を思いついてから、さてさてどれを持っていこうかなぁーと自宅でワクワクしていました(笑)お気に入りのTシャツやバックや帽子をみんな一生懸命描いてくれました。 いつもと違う「イーゼル」を使ってのデッサン。描きたい場所を切り抜いて...
小学生【壁掛けモチーフデッサン】木曜日クラス
  • 6月16日

小学生【壁掛けモチーフデッサン】木曜日クラス

小学生クラスではえっこ先生のタンスの服を壁に散りばめて、描きたい部分を切り取るデッサンをしました。オバケのTシャツが大人気(笑) 大人の生徒さんは、壁を見ていよいよパコで服を売り始めたと思ったらしいです(笑) モチーフとデッサンを必死で見比べる目がキラキラしてて、先生達はそ...
小学生【植木鉢デッサン】木曜日クラス
  • 5月18日

小学生【植木鉢デッサン】木曜日クラス

元気な木曜日クラス。デッサンの形を取る為に必要な「補助線」についてじっくり話ました。講師の説明をモニターを見ながら聞いたのち「ではやってみよう!」の声をかけるのですが私はこの声かけがとても好きです(笑) どんな風に吸収してくれたか、子供たちの周りをぐるぐる廻りながら観察しま...
小学生【植木鉢デッサン】火曜日クラス
  • 5月16日

小学生【植木鉢デッサン】火曜日クラス

4月からスタートした子も多い火曜日クラスですが、絵を描く事が好きな子も多くまた、講師の話を本当によく聞いてくれています。 どこからどうやって描いていけば良いか?方法のヒントをしっかり聞いているので飲み込みが早くてびっくり!色んな種類の鉛筆ともどんどん仲良しになっていこうね。
小学生【植木鉢デッサン】月曜日クラス
  • 5月15日

小学生【植木鉢デッサン】月曜日クラス

デッサンのちょっとした決まり事と描き方をモニターを使って噛み砕いて話します。 学年やパコに来ている年数によって理解できる幅は変わるので、ひとりひとりに合わせて。 回数を重なる事に自然と体と頭にデッサンが浸透してくる子供達。 植木鉢もしっかり描ききれました!
小学生【ゆで卵デッサン】木曜日クラス
  • 4月9日

小学生【ゆで卵デッサン】木曜日クラス

いちにのさん!で皆んなで机に卵を叩きつけヒビのできたゆで卵をデッサンしました。 子供が割れた卵と対峙している光景はとてもシュール。 割れた欠片それぞれ入り組んだ角度によって陰影も散らばります。それを一生懸命目で、鉛筆で追いました。...
小学生【ゆで卵デッサン】月曜日クラス
  • 4月8日

小学生【ゆで卵デッサン】月曜日クラス

いちにのさん!で皆んなで机に卵を叩きつけヒビのできたゆで卵をデッサンしました。 子供が割れた卵と対峙している光景はとてもシュール。 割れた欠片それぞれ入り組んだ角度によって陰影も散らばります。それを一生懸命目で、鉛筆で追いました。...
小学生【ゆで卵デッサン】火曜日クラス
  • 4月8日

小学生【ゆで卵デッサン】火曜日クラス

新設された火曜日クラスは新しい生徒さんがいっぱいです。初めてのレッスンに緊張して来てくれていたと思います。 いちにのさん!で皆んなで机に卵を叩きつけヒビのできたゆで卵をデッサンしました。 割れた欠片それぞれ入り組んだ角度によって陰影も散らばります。それを一生懸命目で、鉛筆で...
小学生【リンゴデッサン】月曜日クラス
  • 1月18日

小学生【リンゴデッサン】月曜日クラス

月曜日クラスはリンゴを描く前にピカピカに磨くのが流行りました。 おかげで皆んなハイライトがクッキリツルツルのリンゴが描けました。 一生懸命描いたリンゴ、家族みんなで食べるのも楽しみのひとつ。
1
2345

Pako Art / PAKO Art School
名古屋市北区大曽根3-3-14

052-938-8877
(電話でのお問い合わせは開講日開講時間のみ)
pako.artschool@gmail.com

​ショッピングガイド

特定商取引法に基づく表記

プライバシーポリシー

© 2016.pako art