6月2日小学生【モネ睡蓮水彩】5月3週目の課題は油絵で描いているモネの睡蓮を水彩絵具で描く描き方です。 1,2週目で絵具に水分量多めの使い方など練習をしましたが、今回は水分量少なめです。 モネは約240点程の睡蓮の作品を残していますが、今回はその中から6点選びました。...
5月29日小学生【鰯・鯵水彩画】5月は「水彩強化月間」として水彩絵具の特徴を知る事を課題にしています。 今週は鰯もしくは鯵のキラキラした青魚を水彩画で描きました。 入荷の都合で月曜日は鰯、火曜日は鯵、木曜日は鯵+干し真鰯となりました。 いつも子どもたちに質問をするのですが、この課題の場合何色を使うかな?...
5月21日小学生【水彩絵具実験・水族館】水彩絵具の特徴をふまえた様々な技法を実験しました。特徴を知ると混色や水量のコントロールなどどんどん上手になっていきます。 水だけ塗った箇所に好きな絵具を塗ってみたり、絵具をぽとっと落としてみたり。 綺麗なグラデーションの作り方や、星空の作り方、画面上で水を多めに垂らして紙を...
4月23日小学生【伊藤若冲 旭日雄鶏図(部分)模写】伊藤若冲「旭日雄鶏図」(部分)模写。 あえて難しいものにチャレンジする課題です。 1日目は鉛筆でそっくりに描くこと。なんとなく描いてしまうと足が入らなかったり、頭が大きくなってしまったりするので、「見て描く時」の大事なヒントを話ます。ポイントを気にかけて描くだけで俄然下絵が...
3月26日小学生【道具箱着彩】今季最後の課題は、今まで使用していた道具箱に着彩をして世界でひとつの宝箱に変身させる課題です。箱のどの箇所でも自由に、好きな絵や模様を描きました。 子供たちは大きな刷毛を使うのがだいたい好きです(笑)すごく分かる先生も大好き(笑)...
3月10日小学生【だるま着彩】真っ白なだるまに着彩をしました。 魔除け・家内安全・開運吉祥などだるまは魔除け効果があると信じられていました。 そのため病気や災難を妨げるための縁起物として最も古い歴史を持っています。 そんなだるまを自由に、ちょっと今年がんばる事や願いを込めて着彩しました。...
1月31日小学生【玉ねぎ水彩画】先週に続き水彩絵の具での課題です。 玉ねぎを7色の絵の具を使って着彩していきます。 いつもパコで勧めている黒を使わないで作る影の色。これはみんなの頭の中に浸透してきていてすぐさま絵の具を選ぶ子も。 丸い玉ねぎの一番明るい部分と暗い部分探しをして、少しづつ着彩していきました。
1月27日小学生【水彩絵具+塩+切り絵】水彩絵具に塩を足しての実験をし、切り絵でストーリーを作る課題です。 塩が水彩絵具を吸って不思議な模様を作ります。黒画用紙でシルエットの切り絵を貼り付け1つの作品にしました。 雪の降る夜のような、宇宙のような、海の中のような、水面のような。浮き上がってくる背景から想像力を膨ら...
2023年11月7日小学生【自画像】年に一度、様々な画材で描いている自画像。今回は水彩画での自画像です。 今回のテーマとして「白・黒の絵具を使わない」で肌色や髪色を作りました。そして使用した絵具も4色のみ。(服の着彩のみ他色使用の子も) まずは鉛筆で自分の顔を「鉛筆で測りながら」下書き。測り方のヒントを沢山話...