粘土制作を喜ぶ子供たちは多いので、課題はとても考えます。
約2時間で作る事ができて、面白いルールが少しだけあるもの。
今回のお題は「だらりと座る動物」。これが思いついた時「キタ!」と思いました。(笑)
ただまっすぐ普通に座るのではなく、だらっと、お母さんに怒られる座り方。
「もう!ちゃんとまっすぐ座りなさい!」と言われる座り方。をした動物。
どうしたらだらっとしただらしない座り方になるか。私がモデルとなって座ってみました。
だらっと座る私を見ながら子供たちと特徴を考えます。
背骨が曲がっている。足を組んでいる。首が前に出ている。などなど。
魚に手足を生やしても、架空の生き物でも虫に多めの足をつけてもいい話もしました。
想像を超えた愛らしくだらしなく座る動物達が出来上がりました。やっぱり今回も子供たちは想像を超えてきてくれます笑。 月曜日クラス
火曜日クラス
木曜日