top of page

こどもクラス.生卵水彩着彩

  • 執筆者の写真: ecco inoue
    ecco inoue
  • 2018年6月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年8月17日


卵を自分で割るところからスタート! 黄身のオレンジ色はなんとなく色が作れそう。問題は「白身」。透明に見えるけど何色なんだろ? 「何色を使えば白身の色が作れると思う?」 「白と黄色かなー」「おうどいろと白!」 と色の実験開始。そして水の量。決め手は「黄緑色を足す事」。 「おおお!そっくりになった!」とたどりついた色で卵が描けました。

こども達は卵食べたい!と懇願していましたが、凄く迷った結果衛生面を考えて止む無く大量の卵を大人で頂きました。

Pako Art / PAKO Art School
名古屋市北区大曽根3-3-14

080-4661-0755
(電話でのお問い合わせは開講日開講時間のみ)
pako.artschool@gmail.com

© Copyright Pako Art All rights
井上

© 2016.pako art

bottom of page